
第4回 福島復興知学フィールド学習
実施日:2022年8月17日〜19日
東京大学の学生11名と福島高専の学生3名、福島県立磐城高校の学生2名が震災に関するフィールドワークを実施。
【実施場所】
・広野町・楢葉町・防潮堤視察
・富岡町・東京電力廃炉資料館
・福島第一原子力発電所
・富岡町・語り部ガイドツアー
・大熊町・中間貯蔵施設
・双葉町・東日本大震災原子力災害伝承館
・飯館村・農業体験、土壌博物館






活動内容
実施日:2022年8月17日〜19日
東京大学の学生11名と福島高専の学生3名、福島県立磐城高校の学生2名が震災に関するフィールドワークを実施。
【実施場所】
・広野町・楢葉町・防潮堤視察
・富岡町・東京電力廃炉資料館
・福島第一原子力発電所
・富岡町・語り部ガイドツアー
・大熊町・中間貯蔵施設
・双葉町・東日本大震災原子力災害伝承館
・飯館村・農業体験、土壌博物館